今使っているひかり電話ルーターの調子が悪いのですが、取替えることは可能ですか?
故障時に限り、同一レンタル機器へのお取替えを承っております。故障時は下記フリーダイヤルまでお申し出ください。フリーダイヤル:0120-00011324時間365日ご利用いただけます。関連コンテンツひかり電話 詳細表示
「お客さまID」、「アクセスキー」はどのような形式のものですか。
お客さまID、アクセスキーはお客さま固有のもので、以下のような形式のものです。お客さまID(半角英数字11桁=半角英字3桁+半角数字8桁)フレッツ・ADSLご契約者「CAD********」Bフレッツご契約者「COP********」アクセスキー(半角英数字8桁)関連コンテンツフレッツ・ウイルスクリア 詳細表示
専用コールセンタは、本サービスのご契約者さまからのお問い合わせを受け付ける専用のコールセンタのため、本サービスのご契約者さまにのみ個別にご案内いたします。関連コンテンツリモートサポートサービス 詳細表示
「フレッツ 光ライト」と「フレッツ 光ネクスト、Bフレッツ」との違いは何ですか?
月々の利用料が定額制の「フレッツ 光ネクスト」や「Bフレッツ」とは、2段階定額という料金体系であることのほか、ご利用いただけるオプションサービスにも違いがあります。 今後、ご利用いただけるオプションサービスが追加となった際には、順次フレッツ公式ホームページに掲載いたします。 <「フレッツ 光ライト」の各種... 詳細表示
NTT東日本エリアでご利用のフレッツ光の名義変更(改称)のお手続きは、web116.jpで受け付けております。権利を譲る場合(謙渡)や、権利を受け継ぐ場合(承継)についてもお手続きが必要です。詳しくはweb116.jp 名義変更についてをご覧ください。関連コンテンツBフレッツ 詳細表示
「最大100Mbps」「最大200Mbps」「最大概ね1Gbps」とありますが、常にその速度で通信できるのですか?
本サービスはベストエフォート型のサービスであり、最大速度を常に保証するものではございません。インターネットのご利用時の速度は、お客さまのご利用環境や回線の混雑状況、伝送方式等によって低下する場合があります。また、インターネットサービスプロバイダの準備されるネットワークによっても異なります。関連コンテンツフレッツ ... 詳細表示
IP電話サービスを使用したいのですが、契約するプロバイダはどこでもかまわないのですか?
フレッツの「IP電話対応機器」でお使いいただける、IP電話サービスを提供しているプロバイダとご契約していただく必要があります。詳しくはこちらをご覧ください。対応プロバイダ関連コンテンツフレッツ・ADSL 詳細表示
お客さまのお問い合わせは以下のとおりになります。[フレッツ 光ネクストの故障に関するお問い合わせ] 0120-000113(24時間 年中無休)※17:00~翌日9:00までは、録音にて受付しており順次ご対応いたします。※故障修理などの対応時間は9:00~17:00となります。インターネットからもお問い合わせいた... 詳細表示
ひかり電話のご利用にあたっては、契約料は必要ございません。工事費につきましては、お客さまのご利用条件により異なりますので、詳しくはこちらの初期費用の適用例をご覧ください。関連コンテンツひかり電話 詳細表示
Bフレッツについては、お客さまにできる限り公平かつ快適にご利用いただくために、タイプごとに1契約で接続可能な端末数に上限値を設定しております。ビジネスタイプで50台以下、ベーシックタイプで10台以下、ハイパーファミリータイプ、マンションタイプについては5台以下となります。関連コンテンツBフレッツ 詳細表示