表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
口座振替(クレジットカード払い)を利用しているのですが、料金の請求元がNTT東日本からNTTファイナンスへ変更になると、何か手続きが必要ですか?
お手続きの必要はございません。自動継続させていただきます。<関連情報>ご請求に関する大切なお知らせ 詳細表示
「@ビリング」の「お知らせメール」の通知先メールアドレスに、携帯電話メールアドレスを登録することはできますか?
携帯電話のメールアドレスも登録していただけます。ただし、ドメイン指定受信等を設定されているお客さまは、お知らせメールの送信元アドレスが次のとおりとなりますので、あらかじめ設定変更が必要となります。送信元メールアドレス:information@billing.ntt-east.co.jp 「お知らせメールの設定」の... 詳細表示
「複数契約の通話明細」のユーザIDを統合することは可能ですか?
ひかり電話オフィスA(エース)をご契約いただいている同一のお客さまにおいて、複数契約分の「前日までのご利用料金・通話明細」に関するユーザIDをお持ちであり、かつ、複数契約分の請求書がまとめて発行されている場合、 希望するいずれかのユーザIDに統合し、複数契約分の「前日までのご利用料金・通話明細」をご確認いただけま... 詳細表示
「@ビリング」の画面やデータを印刷したものは、領収書として使用できますか?
Webサイトからの印字物は複製が可能なため、正式な書類として用いることができません。納税資料などとして領収書が必要な場合は、支払証明書を発行させていただきます。「@ビリング」にログインしていただき、「支払証明書申込受付」画面で必要事項を入力してください。【ご注意】平成24年7月より、毎月のご利用料金等のお客さまへ... 詳細表示
「@ビリング」のログインID/パスワードを保存して、次からは入力を省略できますか?
ログインID/パスワードを保存されますと、セキュリティ上の懸念がありますので、保存機能は用意しておりません。お手数ですが、1回ごとにご入力ください。<関連情報>@ビリング 詳細表示
クレジットカード支払申込書の「クレジットカード支払いするお客さま番号」欄には何の番号を記入するのですか?
クレジットカード支払申込書の「クレジットカード支払いするお客さま番号」欄には、請求書等に記載されている「お客さま番号」をご記入下さい。 請求書(口座振替のお知らせ)のサンプルはこちら フレッツ開通のご案内(ひかり電話ご注文内容のお知らせ) のサンプルはこちら<関連情報>クレジットカードによるお支払方法 詳細表示
変更可能です。「@ビリング」にログインしていただき、「各種設定メニュー」の「パスワード変更」より変更してください。 「パスワード変更」の詳細はこちら<関連情報>@ビリング@ビリングご利用中のお客さま 詳細表示
はい、出来ます。一括請求、一括送付の詳細はこちらをご覧ください。 「一括請求/一括送付」はこちら 詳細表示
クレジットカードによる支払を利用していますが、クレジッカード会社の利用明細を見ると、2ヶ月分が一度に引き落とされているようです。なぜですか?
お客様がご契約されているクレジットカード会社の締切日と弊社のご利用料金の計算期間との関係や、その他処理スケジュールの都合により、2ヶ月分のご利用料金をまとめてクレジットカード会社よりご請求させていただく場合がありますのでご了承ください。<関連情報>クレジットカードによるお支払方法 詳細表示
自宅でインターネットをしていないので「@ビリング」を利用できないのですが、その場合クレジット カード支払いは出来ないのですか?
「@ビリング」に加入しなくても、クレジットカード支払いはご利用いただけます。ただし、クレジットカードによるお支払いを開始後は、書面によるご利用料金内訳書等の送付はなくなるため、NTT東日本ご利用料金内訳のご確認は、インターネットでご欄いただく「@ビリング」のみとなります。そのため、「@ビリング」へのご加入をおすす... 詳細表示