表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
申し込みから何ヵ月後にクレジットカード支払いが始まるのですか?
クレジットカード支払いの開始時期は、お申込いただいた日の翌月もしくは翌々月の請求からとなります。 なお、弊社にてお客様のお申込内容の確認・登録作業等が済み次第、「クレジット支払い登録完了のお知らせ」をお客様へご送付させていただきます。そのお知らせにクレジットカード支払いの開始予定月が記載されておりますので、ご確認... 詳細表示
現在、@ビリングを利用していますが、料金の請求元変更後も利用できるのですか?
利用可能なメニューが一部変更となりますが、ご利用いただけます。請求元の変更後は、「@ビリング」で閲覧いただけるのは、NTT東日本の「ご利用料金内訳」「ご利用料金内訳(詳細版)」「前日までのご利用料金(通話料)」「通話明細内訳」となります。「ご利用料金のお知らせ」(次回請求させていただく金額)および「領収金額」(前... 詳細表示
料金の請求元がNTT東日本からNTTファイナンスへ変更になると、支払期限(口座振替の引落日)は変更になりますか?
これまでと同じです。変更はございません。<関連情報>ご請求に関する大切なお知らせ 詳細表示
「@ビリング」のお知らせメール、どのようにしたら利用できるのでしょうか?
「@ビリング」にログイン後、「各種設定」画面の「お知らせメール設定」メニューで、通知を希望されるメールアドレスを入力してください。 「お知らせメールの設定」の詳細はこちら<関連情報>@ビリング@ビリングご利用中のお客さま 詳細表示
「支払い証明書」が必要なのですが、クレジットカードによる支払を申し込むと、NTT東日本から送ってもらえなくなるのですか?
【NTTファイナンスよりご請求のお客様】「支払証明書」をご希望の場合は、ご利用のクレジットカード会社へお申込ください。※NTTファイナンスからは、「支払内訳書」の発行は可能です。 【NTT東日本よりご請求のお客様】「支払証明書」は、NTT東日本より発行いたします。(但し、「支払い証明書」に「クレジットカードによ... 詳細表示
「@ビリング」契約後、領収証が欲しい場合はどうすればよいのですか?
本サービス契約後は、領収証等の郵送はなくなりますが、領収証が必要なお客さまは、「@ビリング」サイト上で支払証明書の発行をお申込みください。なお、本支払証明書は、暦年内(1月~12月)の初回申込みに限り無料です。2回目申込み分からは、発行手数料[400円(税抜)/1枚]、郵送料(実費)等を請求させていただきます。※... 詳細表示
ひかり電話を新規申込みしました。「@ビリング」を利用できますか?
ひかり電話をご利用のお客さまも「@ビリング」をご利用いただけます。【ご利用いただけるサービス内容】(1)「ご利用料金内訳」の照会(※ひかり電話等の料金を口座振替もしくはクレジットカード支払いをご利用いただいているお客さまに限ります。) (2)「通話明細」、「前日までのご利用料金」の照会上記(1)、(2)の両方もし... 詳細表示
お客様番号毎のお支払期限により異なりますが、お支払期限の概ね10日前に更新されます。 更新時にeメールでお知らせする「お知らせメール」という便利な機能がございますのでご活用ください。 「お知らせメールの設定」の詳細はこちら <関連情報> @ビリング @ビリングご利用中のお客さま 詳細表示
NTT東日本から送付される請求書であれば、なんでもクレジットカード支払いができるのですか?
以下を除き、クレジットカード支払いが可能です。・公衆電話料金、専用線料金に係る請求書・一括送付の請求書・県内異名義割引サービス、フレッツ・VPN ワイド管理者一括請求の請求書 等 <関連情報>クレジットカードによるお支払方法 詳細表示
クレジットカードによる支払いは、どのような方法で申込むのですか?
クレジットカード支払いに関するお申込みは、インターネットもしくは書面にて受け付けております。申込書によるお申込みを希望される場合は、電話にてお取り寄せ、もしくはインターネットよりダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、弊社まで返送して下さい。詳しい手続き方法については、下記ページにてご案内しております。 「クレジット... 詳細表示