表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
ナンバー・ディスプレイで番号非通知着信拒否というのはできますか?
【方法1】弊社の「ナンバー・ディスプレイ」のオプションサービス「ナンバーリクエスト」をご契約いただく と、自分の意思で電話番号を通知しないでかけてきた相手に「こちら○○○△△△×××× です。恐れ入りますが、電話番号の前に186をつけてダイヤルするなど、あなたの電話番号 を通知しておかけ直しください」と音声で伝え... 詳細表示
ボイスワープの転送先でナンバー・ディスプレイを利用した場合は、発信者、転送先のどちらの電話番号が表示されるのですか?
ボイスワープの転送先への電話番号通知については、転送条件により異なります。また、転送条件にかかわらず、発信者が「184」をダイヤルすると電話番号は表示されません。 [Bがボイスワープ、Cがナンバー・ディスプレイを契約している場合] 発信者(A) → 転送者(B) → 転送先(C)●無条件転送(INSネット、加... 詳細表示
ナンバー・ディスプレイとナンバー・ディスプレイサービス対応電話機の機能の組み合わせにより、以下のような使い方ができます。かけてきた相手がわかる・電話に出る前にかけてきた相手の電話番号がディスプレイに表示される(電話番号でわかる)。・あらかじめ電話機に登録した相手からかかってくると登録した名前が表示される(名前でわ... 詳細表示
ナンバー・ディスプレイは、ナンバー・ディスプレイサービス対応電話機等の機能との組み合わせにより、かけてきた相手の電話番号が、電話に出る前に電話機等のディスプレイに表示されるサービスです。オプションとして、キャッチホンの相手の電話番号も表示できる【キャッチホン・ディスプレイ】(加入電話、加入電話・ライトプランのみ提... 詳細表示
ナンバー・ディスプレイを利用していますが、相手方の電話番号が表示されません。
次の点についてあらためてご確認ください。「ナンバー・ディスプレイ」対応の通信機器をご利用になっていますか?「ナンバー・ディスプレイ」対応の通信機器はきちんと接続されていますか?接続方法が間違っていると、電話番号が表示されないことがあります。「ナンバー・ディスプレイ」対応通信機器の情報受信設定(番号表示を開始する設... 詳細表示
ISDNからアナログ回線に回線変更した後、「ナンバー・ディスプレイ」が機能しなくなりました。どういった理由なのでしょうか?
次の点についてあらためてご確認ください。「ナンバー・ディスプレイ」対応の通信機器をご利用になっていますか? 「ナンバー・ディスプレイ」対応の通信機器はきちんと接続されていますか?接続方法が間違っていると、電話番号が表示されないことがあります。 「ナンバー・ディスプレイ」対応通信機器の情報受信設定(番号表示を開始す... 詳細表示
IP電話でナンバー・ディスプレイのサービスは受けられますか?
ご利用いただいているIP電話サービスを提供している電気通信事業者にご確認ください。※NTT東日本の提供する「ひかり電話」では、「ナンバー・ディスプレイ」サービスをご利用いただけます。 <関連情報>ナンバー・ディスプレイ電話機・ホームファクス 詳細表示
ナンバー・ディスプレイでは、相手が電話に出なくても電話番号は通知されるのですか?また、留守番電話が応答した場合はどうなるのですか?
相手の方が電話に出なかった場合や留守番電話機により応答された場合であっても、電話番号は通知されます。 <関連情報>ナンバー・ディスプレイ使用説明書(PDF)電話機・ホームファクス 詳細表示
「ナンバー・ディスプレイ」サービスで、キャッチホンで割り込んできた通話の電話番号を表示させることはできますか?
加入電話の場合、「ナンバー・ディスプレイ」サービスのご契約に加え、「キャッチホン・ディスプレイ」を併せてお申し込みいただくことにより割り込み通話の電話番号表示が可能となります。なお、番号を表示するためには、キャッチホン・ディスプレイ対応の通信機器の設置および設定が必要です。 <関連情報>ナンバー・ディスプレイ使... 詳細表示
電話共用型のADSLサービスを利用しているのですが、同時に「ナンバー・ディスプレイ」のサービスも利用したいと考えています。これは可能でしょうか?
NTT東日本(西日本)がご提供する電話共用型のADSLサービス(フレッツ・ADSL)をご利用の場合は、「ナンバー・ディスプレイ」のご契約、ご利用が可能です。 <関連情報>ナンバー・ディスプレイ電話機・ホームファクス使用説明書(PDF) 詳細表示