表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
「フレッツ光」をご契約のお客さまに、月額利用料300円(税抜)で提供します。なお、フレッツ光のご利用には初期費用、月額利用料が必要です。 <関連情報>光ポータブル タイプA光ポータブル タイプB光ポータブル 詳細表示
「Web Caster V110」の無線LANカードのWeb Caster FT-STC-Va/gはスタンバイモードに対応していますか。
Web Caster FT-STC-Va/gはスタンバイモードには対応いたしておりません。 <関連情報>Web Caster V100Web Caster V110 詳細表示
「DCP-5500P」で非通知着信や特定の相手からの電話を受けたくない場合、どうすればいいですか?
あらかじめ「ナンバー・ディスプレイ」のご契約をした後、着信拒否機能により非通知着信や特定の相手からの電話着信を拒否することができます。設定方法は、取扱説明書P62「相手によって受けかたを変える(「ナンバー・ディスプレイ」ご利用時)[非通知の電話を受けない]」及びP61「相手によって受けかたを変える(「ナンバー・デ... 詳細表示
「INSメイトV30Slim S/Tユニット(オプション)」のS/T端子に、他のDSU内蔵「INSネット64」用通信機器を接続することができますか?
DSUを未使用にできるタイプ(当社製:「INSメイトV70G-MAX」、本商品等)が、接続できます。DSUを未使用にできないタイプの場合は、その「INSネット64」用通信機器にS/T端子があれば、「INSメイトV30Slim」のDSUを未使用にすることにより接続することができます。<関連情報>INSメイトV30Slim 詳細表示
「シルバーホンひびきSII」の骨伝導ハンドセットとはどういうものですか?
骨伝導ハンドセットは、普通の電話機では聞こえにくい騒音の大きい場所での使用及び高齢者の方や難聴の方に適しています。骨伝導は、音の振動が直接頭蓋骨に伝わり、聴覚神経器官に入ったものを音として感じるものです。骨伝導ハンドセットの増設につきましては、0120-506116またはお買い求めになった販売店にご相談ください。... 詳細表示
「VoIPアダプタ」のルータモードとアダプタモードの違いはなんですか。
ブロードバンドルータに接続して使用する場合「アダプタモード」でのご利用になります。ADSLモデムや回線終端装置(ONU等)に接続して使用する場合は、「ルータモード」でのご利用になります。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「INSメイトV70G-MAX」の電源投入後、液晶ディスプレイに「回線異常レイヤ1ダウン」と表示されますが、何か設定が必要ですか?
回線が確実に接続されているか確認してください。 確実に接続されている場合は電源を一度切って極性切替スイッチをNOR側からRVS側に切り替えてください。 それでも表示が消えない場合は、局番なしの113へご連絡ください。 故障(24時間受付) ※お客様との電話応対時においては、通話を録音させていただく場... 詳細表示
設置スペースの関係上、フレッツ 光クロス対応ホームゲートウェイを横置きにしたいのですが、可能ですか?
フレッツ 光クロス対応ホームゲートウェイは横置きでのご使用はできません。横置きでのご使用は内部に熱がこもり故障の原因になります。 詳細表示
NTTの通信機器を利用しているのですが、サプライ品(消耗品)については家電量販店等で購入することは可能ですか?
ファックス(FAX)用インクカートリッジ・インクリボンについては、量販店でもご購入いただけます。詳しくは、こちらをご覧ください。 詳細表示
「Web Caster V110」を他のブロードバンドルータに接続してIP電話機能だけで使用することは可能ですか。
「Web Caster V110」は他のブロードバンドルータに接続してIP電話機能だけで使用することはできません。 <関連情報>Web Caster V100Web Caster V110 詳細表示