光ポータブル 「PWR-Q200」の最大通信速度はどれぐらいですか?
最大150Mbps(規格値)の無線LAN通信が可能です。※転送速度は、技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。※PWR-Q200は、IEEE802.11n の技術により通信速度を向上させていますが、IEEE802.11nには準拠しておりません。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連... 詳細表示
NTT東日本で購入した機器を使用していますが、転居のためNTT西日本で使用できますか。
ご利用可能です。 詳細表示
「Web Caster 6400M」の設定画面にログインするためのパスワードを忘れてしまいました。対処方法はありますか?
「Web Caster 6400M」を初期状態に戻すことで、登録されている「Web Caster 6400M」のログインパスワードを消去することが出来ます。ただし、この操作を行うと導入後に登録した内容が全て失われますので、プロバイダ接続関連の設定等を再登録していただく必要があります。以下の操作を実行することで「W... 詳細表示
「VoIPアダプタ」でVoIPランプが点灯しないのはどんな状態でしょうか。
IP電話がご利用できない状態です。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「DCP-5500P」で非通知着信や特定の相手からの電話を受けたくない場合、どうすればいいですか?
あらかじめ「ナンバー・ディスプレイ」のご契約をした後、着信拒否機能により非通知着信や特定の相手からの電話着信を拒否することができます。設定方法は、取扱説明書P62「相手によって受けかたを変える(「ナンバー・ディスプレイ」ご利用時)[非通知の電話を受けない]」及びP61「相手によって受けかたを変える(「ナンバー・デ... 詳細表示
「Web Caster V120」の設定画面にログインするためのパスワードを忘れてしまいました。対処方法はありますか?
Web Caster 「Web Caster V120」を初期状態に戻すことで、登録されている「Web Caster V120」のログインパスワードを消去することが出来ます。ただし、この操作を行うと導入後に登録した内容が全て失われますので、プロバイダ接続関連の設定等を再登録していただく必要があります。なお、以下の... 詳細表示
最大190 Mbps(PHY 速度)の通信速度を実現します。※PHY速度とは理論上での最大速度で、実際の使用環境における保証値ではありません。また、UDP(転送効率を重視したデータ転送方式)では最大80Mbps、TCP(信頼性を重視したデータ転送方式)では最大55Mbpsとなります。<関連情報>PN-100HD-S 詳細表示
回線種別自動選択(DP/PB)をサポートしているアナログ電話機を「INSメイトV70G-MAX」に接続した場合、正常に回線種別の設定ができますか?
基本的には可能です。正常に設定できない場合は、アナログ電話機の回線種別を、手動でPBに設定してください。<関連情報>INSメイトV70G-MAX 詳細表示
「INSメイトV30Slim」のS/T端子に、他の「INSネット64」用通信機器を何台接続することができますか?
「INSメイトV30S/Tユニット(オプション)」を取り付けると、「INSネット64」用通信機器を、最大7台まで接続して使用できます。接続の方法によって、終端抵抗スイッチの設定が異なります。「INSネット64」用通信機器を1台接続する場合、接続ケーブルが10m以下であれば、終端抵抗スイッチが「ON」の状態で使用で... 詳細表示
「Web Caster 6400M」の設定画面にログインするためのユーザー名及びパスワードを教えてください。
「Web Caster 6400M」の設定画面には、ユーザ名:user、パスワード:ご購入後に登録した64文字以内の管理者パスワードでログインすることが出来ます。 <関連情報>Web Caster 6400M 詳細表示