表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」のS/T端子とデータポートの同時利用は、できますか?
それぞれBチャネル1本の利用であれば、可能です。<関連情報>INSメイトFT80bt
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」のデータポートのコールバック機能は、ありますか?
おそれいりますが、ありません。<関連情報>INSメイトFT80bt
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」使用時、Windows(R)PCの「マイコンピュータ」→「コントロールパネル」→「モデムのプロパティ」→「詳細情報」を参照すると、「ATI7〜AT+F...
「ERROR」表示となりますが正常です。「INSメイトFT80bt」は、「ATI7〜AT+FCLASS=?」はサポートしておりませんので、「ERROR」をPCに返します。<関連情報>INSメイトFT80bt
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」のスループットBODを利用して、時間によりBチャネル接続数を自動変更することはできますか?
時間帯による自動変更はできません。データ量による自動変更のみ可能です。<関連情報>INSメイトFT80bt
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」でリソースBODの設定をして128KマルチリンクPPP接続を利用しています。アナログポートから発信するときは、正常に発信できますが(Bチャネル1本削除...
通信中着信通知サービスの契約(月額料金:無料)が必要です。着信時、既にBチャネルの空きがない(インターネット接続で2チャンネル使用中)状態でも、Dチャネルを通じて着信があったことを通知します。<関連情報>INSメイトFT80bt
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」のデータポートに接続したPCから、ファックスモデムを使用してファックス送受信することができますか?
おそれいりますが、送受信できません。PCからファックス送受信する場合は、ファックスモデムを使用してアナログポートに接続してご利用ください。<関連情報>INSメイトFT80bt
PIAFSでの発着信は、「INSメイトFT80btワイヤレスセット」で可能ですか?
おそれいりますが、PIAFSには対応していません。弊社の商品では、「INSメイトV70G-MAX」、「INSメイトFT50ワイヤレスセットR」、「IPMATE 1500RD」が対応しています。<関連情報>INSメイトFT80btINSメイトV70G-MAXINSメイトFT50ワイヤレスセットRIPMATE 1500RD
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」のアナログポートに接続した電話機から発信しようとして、ダイヤルボタンを押してもツーという発信音が止まらず発信できません。着信はできますが、なぜですか?
接続したアナログ電話機の回線種別を、プッシュ回線(またはPB)に設定してください。設定方法は、接続したアナログ電話機の取扱説明書をご参照ください。<関連情報>INSメイトFT80bt
USBポートしかないMacintosh(iMac、PowerMac、iBook、PowerBook)が「INSメイトFT80btワイヤレスセット」に接続できますか?
「INSメイトFT80bt」は接続できますが、「FT80btアダプタ(無線子機)」は接続できません。<関連情報>INSメイトFT80bt
「INSメイトFT80btワイヤレスセット」のアナログポートから屋外に配線はすることはできますか?
おそれいりますが、できません。雷等による故障の原因になりますので、屋外配線は行わないでください。<関連情報>INSメイトFT80bt