表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
「IPMATE1600RD」のワイヤレスTAルーターを使用していますがインターネットエクスプローラーのところで「IPMATE1600RD」の設定画面が全然出てきませんこの画面を出すにはどのように...
インターネットエクスプローラからのWeb設定は、まずはPCと1600RDとが正しくLANによって通信ができていることが前提となります。「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「コマンド プロンプト」を起動します。表示された画面の“>”の後に、ping 192.168.1.1 と入力し「Ente... 詳細表示
「IPMATE1600RD」の設定画面へのログインパスワードを忘れてしまいました。初期化の方法を教えてください。
以下の操作を実行することで「IPMATE1600RD」を初期化することが出来ます。1.「IPMATE1600RD」の電源スイッチをOFFにします。2.接続しているケーブル類を外します。3.装置正面のFUNCTIONボタンを押しながら、電源スイッチをONにします。4.装置正面の全てのランプが橙色で点灯後、POWER... 詳細表示
「IPMATE1600RD」でインターネット接続中に突然、プロバイダとのPPPリンクが切断されてしまう。
「IPMATE1600RD」は、無通信監視タイマが60秒(初期値)に設定されています。このため、WAN(回線)側とデータのやり取りを行っていない時間が60秒間に達すると自動的に回線を切断します。以下の項目を設定変更することで、解消しないかご確認ください。1.「IPMATE1600RD」の設定画面にログインします。... 詳細表示
本社に「IPMATE1600RD」を設置しています。A支店及びB支店に設置しているISDN用ダイヤルアップルータと同時に接続(通信)することは可能ですか?
「IPMATE1600RD」は、複数の相手と同時に接続(通信)することが出来ません。<関連情報>IPMATE 1600RD 詳細表示
「IPMATE1600RD」をダイヤルアップルータモードで使用しているのですが、USBポートに接続したPCからダイヤルアップ接続することは出来ますか?
おそれいりますが、出来ません。USBポートに接続したPCからダイヤルアップ接続を行う場合は、「IPMATE1600RD」をTAモードに変更してください。<関連情報>IPMATE 1600RD 詳細表示
「IPMATE1600RD」の登録内容を変更するため、データ変更後に[設定反映]をクリックしたところ、「回線が使用中です」と表示され書き込むことが出来ません。対策方法を教えてください。
「IPMATE1600RD」は、PPPリンクが確立している時に[設定反映]ボタンをクリックしても、PPPリンクを保持するため、登録操作を受け付けない仕様となっております。「IPMATE1600RD」の登録内容を変更する際は、予め、以下の操作を行った上で実施してください。1.「IPMATE1600RD」の設定画面に... 詳細表示
「IPMATE1600RD」の設定画面にログインするためのパスワードを忘れてしまいました。対処方法はありますか?
「IPMATE1600RD」を初期状態に戻すことで、「IPMATE1600RD」のログインパスワードを消去することが出来ます。ただし、この操作を行うと導入後に登録した内容が全て失われますので、プロバイダ接続関連の設定やアナログポート関連の設定を再登録していただく必要があります。以下の操作を実行することで、「IPM... 詳細表示
「IPMATE1600RD」のオンラインサポート機能を使用し、リモート側のデータを変更したいのですが、「接続に失敗しました」と表示され、データを変更することができません。
LAN1(リモート着信側)に設置されている「IPMATE1600RD」の[メンテナンス]-[リモート]設定画面において“センタ側電話番号”が市外局番から登録されているかご確認ください。<関連情報>IPMATE 1600RD 詳細表示
「IPMATE1600RD」の登録内容を変更するため、データ変更後に[設定反映]をクリックしたところ、「回線が使用中です」と表示され書き込むことが出来ません。対策方法を教えてください。
「IPMATE1600RD」は、PPPリンクが確立している時に[設定反映]ボタンをクリックしても、PPPリンクを保持するため、登録操作を受け付けない仕様となっております。「IPMATE1600RD」の登録内容を変更する際は、予め、以下の操作を行った上で実施してください。1.「IPMATE1600RD」の設定画面に... 詳細表示
「IPMATE1600RDワイヤレスセット」を利用する際、無線接続可能なエリアを拡張することは出来ますか?
「IPMATE1600RD」のLANポートに「Web Caster W100」等の無線LAN装置を接続することで、無線接続可能なエリアを拡張することが出来ます。IPMATE 1600RD-APとWeb Caster AP-11のESS-IDを共通にしておくことでアクセスポイント間を自由に移動することが出来ます。(... 詳細表示