表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
「VoIPアダプタ」のルータモードとアダプタモードの違いはなんですか。
ブロードバンドルータに接続して使用する場合「アダプタモード」でのご利用になります。ADSLモデムや回線終端装置(ONU等)に接続して使用する場合は、「ルータモード」でのご利用になります。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
1.「VoIPアダプタ」に接続している電話機のハンドセットを外します。2.「ツー」という発信音が聞こえたら、「***99」をダイヤルします。3.「プップップップ・・・」という連続した音が聞こえたら、続けて「*#*#」を ダイヤルします。4.「プー」という連続した音が聞こえたらハンドセットを戻します。5.「VoIP... 詳細表示
「VoIPアダプタ」で一度PPPoEで接続が確立したあと、通話をしていないと数分で接続が切れてしまい(本体正面のVoIP LEDが消えてしまう)通話できないようになりました。どのような原因が考え...
ブロードバンドルータに本製品を接続してご利用の場合は、一定時間経過後自動切断される機能(無通信監視タイマ、無通信切断タイマ、最大アイドル時間等)を解除していただき、「常時接続」でご利用ください。自動切断されると、IP電話がご使用になれなくなりますのでご注意ください。※常時接続時のルータの設定については、お使いのル... 詳細表示
「VoIPアダプタ」の設定画面にログインするためのデフォルトのユーザー名及びパスワードを教えてください。
お買い求め時の「VoIPアダプタ」の設定画面には、ユーザ名:root、パスワード:wakeupでログインすることが出来ます。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」の対応ルータですが、ルータにUPnP機能があればどの機種にも対応するのでしょうか。
現在、「VoIPアダプタ」と接続確認のとれておりますルータにつきましてはホームページに掲載されている機種となっております。その他の機種はUPnP機能が搭載されていても動作保障の対象外となります。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」の設定画面にログインするためのパスワードを忘れてしまいました。対処方法はありますか?
ログインパスワードをお客さま自身で変更後にパスワードを忘れてしまった場合は、「VoIPアダプタ」を初期状態に戻すことで上述のアカウント情報でログインすることが出来ます。ただし、この操作を行うと導入後に登録した内容が全て失われますので、再登録していただく必要があります。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」がカチカチ音が鳴ると、本体のVoIPランプとWANランプとが点滅し始めて、その後しばらくしてから電話がかかってきます。いつも電話がかかってきた時は本体の音が鳴り、ちゃんと話は...
「VoIPアダプタ」で着信があった場合、内部の電気部品の動作音によりカチと音がいたします。また、電話を切った場合にもカチと動作音がします。故障ではございません。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」で電話機接続端子にブランチ接続して2台以上の電話を接続できますか。
「VoIPアダプタ」の電話機端子に接続できる電話機は1台です。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」でVoIPランプが点灯しないのはどんな状態でしょうか。
IP電話がご利用できない状態です。<関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示
「VoIPアダプタ」の設定で相手の電話番号によって接続のモードを自動的に切り替える機能はありますか。
おそれいりますが、「VoIPアダプタ」の設定で相手の電話番号によって接続のモードを自動的に切り替える機能はございません。 <関連情報>VoIPアダプタ 詳細表示