表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
請求書などの発行有料化 および 無料でのご利用手続きなどについて、詳しくはこちら。
「iPod touch」および「iPad」は使えますか?どのようにして使用できるのですか?
「光ポータブル」はゲーム機、電子書籍、ネットブック等の無線LAN対応端末と無線LANで接続するものであり、IEEE802.11b/gに準拠した無線LAN対応端末であれば利用可能と想定しています。<関連情報>光ポータブル タイプA光ポータブル タイプB光ポータブル
光ポータブル 「PWR-Q200」「PWR-Q200-OP」は、申し込みのキャンセルができますか?
お申し込みをキャンセルされる場合、0120-116116までご連絡をお願いします。なお、お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容などの正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。0120-116116 営業時間:午前9時〜午後5時 土日・祝日も...
光ポータブル 「PWR-Q200」「PWR-Q200-OP」の提供形態はレンタル提供のみですか?売切りでの提供の予定はありますか?
レンタル提供のみとなります。売切りでの提供は予定しておりません。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連情報>光ポータブル 「PWR-Q200」光ポータブル 「PWR-Q200-OP」光ポータブル
光ポータブル 「PWR-Q200」でmicroSDカードはどう使うのですか?
microSDカードはインターネット上からダウンロードしたコンテンツを保存するストレージ機能として利用したり、microSDカード内の画像等をインターネット上に公開するために使用できます。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連情報>光ポータブル 「PWR-Q200」光ポータブル 「PWR-Q200-OP」光...
光ポータブル 「PWR-Q200」のコグニティブ無線機能とは?
「フレッツ光」、「フレッツ・スポット」、3Gモバイルデータ通信サービス等のうち、最適なブロードバンド回線を自動で選択し接続する機能です。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連情報>光ポータブル 「PWR-Q200」光ポータブル 「PWR-Q200-OP」光ポータブル
Wi-Fiクレードル「PWR-Q200-OP」の主な特徴(高速通信対応)について教えてほしい。
無線LAN規格IEEE802.11nに準拠し、最大300Mbpsの高速無線LAN通信に対応しているとともに、デュアルバンド(2.4 GHz/5GHz)対応により、2.4GHzでの無線LAN通信と5GHzでの無線LAN通信が同時に行えます。なお、SSIDの選択により2.4GHzと5GHzの選択が可能です。また有線L...
光ポータブル 「PWR-Q200」(本体)1台あたりの「Wi-Fiクレードル」の提供数上限はありますか?
光ポータブル 「PWR-Q200」(本体)1台あたり、「Wi-Fiクレードル」は1台までの提供となります。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連情報>光ポータブル 「PWR-Q200」光ポータブル 「PWR-Q200-OP」光ポータブル
光ポータブル 「PWR-Q200」は、「フレッツ・スポット」以外の公衆無線LANで利用できますか?
他事業者の公衆無線LANサービスとの接続性については弊社では保証しかねます。「光ポータブル」はフレッツ・スポット以外の公衆無線LANサービスであっても、IEEE802.11a/b/gに準拠した無線LANサービスであればご利用可能と想定されます。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連情報>光ポータブル 「PW...
光ポータブル 「PWR-Q200」を「フレッツ光」以外のネットワークに接続して使用することはできますか?
他事業者のFTTHサービスおよびADSLサービス等との接続性については弊社では保証しかねます。「光ポータブル」はフレッツ光の契約者のみにレンタル提供しますが、IEEE等のインターフェース規格に準拠しているサービスであれば他社サービスでも利用可能と想定されます。「光ポータブル」お申し込みはこちら <関連情報>光ポ...
「光ポータブル」を「フレッツ光」以外のネットワークに接続して使用することはできますか?
他事業者のFTTHサービスおよびADSLサービス等との接続性については弊社では保証しかねます。「光ポータブル」はフレッツ光の契約者のみにレンタル提供しますが、IEEE等のインターフェース規格に準拠しているサービスであれば他社サービスでも利用可能と想定されます。<関連情報>光ポータブル タイプA光ポータブル タイプ...