表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
「@ビリング」のユーザIDを忘れてしまいました。どのようにしたら良いですか?
弊社「料金お問い合わせ先フリーダイヤル」までご連絡ください。ユーザID及び新たなパスワードを再発行させていただきます。 「料金お問い合わせ先フリーダイヤル」はこちらまたは、下記「お問い合わせフォーム」からご相談ください。ユーザID及び新たなパスワードを再発行させていただきます。 「お問い合わせフォーム」はこちら ... 詳細表示
「@ビリング」のユーザID・パスワードはどのように通知されるのですか?
「@ビリング」をお申込みいただいたお客さまには、請求書の送付先住所にユーザID・パスワード等の情報を記載した「@ビリング登録完了のお知らせ」を送付させていただきます。「@ビリング登録完了のお知らせ」は大切に保管してください。<関連情報>@ビリング 詳細表示
NTTファイナンスのWebビリングとは、どのようなサービスですか?
NTTファイナンスの「Webビリング」は、NTTファイナンスからの「ご請求金額の内訳」等をインターネット上でご確認いただけるサービスです。NTTファイナンスから請求されている料金(回線)であれば、お申込みいただけます。「Webビリング」について詳しくは、NTTファイナンスHP( http://www.ntt-fi... 詳細表示
通話明細を「@ビリング」で表示するには別途申込みが必要とのことですが、どのように申込めば良いでしょうか?
通話明細は書面によるお申込み手続きが必要です。下記「お問い合わせフォーム」からご相談ください。担当者より詳しいお申込についてご連絡差し上げます。通話明細のお申込みに必要な書類を送付させていただきますので、必要事項をご記入の上、ご返送ください。なお、ひかり電話をご利用のお客さまが、通話明細を閲覧される場合は、通話明... 詳細表示
NTTファイナンスの「Webビリング」では、NTTファイナンスからのご請求金額・内訳の確認、「請求額お知らせメール」はご利用いただけますが、NTT東日本の「前日までのご利用料金(通話料)」や「通話明細内訳」の確認はできません。「前日までのご利用料金(通話料)」や「通話明細内訳」の確認をご希望の場合は、NTT東日本... 詳細表示
「@ビリング」のパスワードを忘れてしまいました。どのようにしたら良いですか?
新たなパスワードを再発行させていただきます。下記「お問い合わせフォーム」からご相談ください。ユーザID及び新たなパスワードを再発行させていただきます。また、パスワードを3回連続して間違うと、パスワードが失効します。その際も同様にご相談ください。なお、「@ビリング」にメールアドレスをご登録されているお客さま、「お知... 詳細表示
「@ビリング」の正しくパスワードを入力したはずなのにパスワードエラーになるのですが、どうすれば良いですか?
パスワードが数字とアルファベットのため、「l(エル)」と「1(いち)」など間違えやすい文字があります。今一度お間違えないかどうかご確認いただきますようお願いいたします。【間違えやすい文字】 l(エル) と 1(いち) o(オー) と 0(ゼロ) p(ピー) と q(キュー) と g(ジー)<関連情報>@ビリング@... 詳細表示
「@ビリング」のログインパスワードを誤って入力し、ロックされてしまった場合どうすれば良いですか?
誤ったパスワードを3回入力すると、現在のパスワードではログインできなくなり再発行が必要となります。下記「お問い合わせフォーム」からご相談ください。担当者よりご連絡差し上げます。 お問い合わせフォーム 「お問い合わせフォーム」はこちら<関連情報>@ビリング@ビリングご利用中のお客さま 詳細表示
「ご利用料金のお知らせ」、「通話明細」のユーザID/パスワードの統合と「複数契約の通話明細」のユーザIDの統合を同時に行うことは可能でしょうか?
「ご利用料金のお知らせ」に関する@ビリングにつきましては、複数契約分の請求書をまとめて発行しているお客さまには提供できないサービスとなります。したがって、「ご利用料金のお知らせ」、「通話明細」のユーザID/パスワードの統合と「複数契約の通話明細」のユーザIDの統合を同時に行うことはできません。 詳細表示
電話料金等の支払いに口座振替もしくはクレジットカード支払いをご利用のお客さまからのお申込みにより、NTT東日本ご利用料金内訳などを、書面によるご案内に代えてWeb上でお知らせするサービスです。月額使用料、工事費は不要で、インターネットに接続されたパソコンまたは携帯電話から、いつでも「ご利用料金内訳」、「前日までの... 詳細表示