表示価格は、特に記載がある場合を除きすべて税抜です。
NTTファイナンスのWebビリングとは、どのようなサービスですか?
NTTファイナンスの「Webビリング」は、NTTファイナンスからの「ご請求金額の内訳」等をインターネット上でご確認いただけるサービスです。NTTファイナンスから請求されている料金(回線)であれば、お申込みいただけます。「Webビリング」について詳しくは、NTTファイナンスHP( http://www.ntt-fi... 詳細表示
NTTファイナンスの「Webビリング」では、NTTファイナンスからのご請求金額・内訳の確認、「請求額お知らせメール」はご利用いただけますが、NTT東日本の「前日までのご利用料金(通話料)」や「通話明細内訳」の確認はできません。「前日までのご利用料金(通話料)」や「通話明細内訳」の確認をご希望の場合は、NTT東日本... 詳細表示
電話料金等の支払いに口座振替もしくはクレジットカード支払いをご利用のお客さまからのお申込みにより、NTT東日本ご利用料金内訳などを、書面によるご案内に代えてWeb上でお知らせするサービスです。月額使用料、工事費は不要で、インターネットに接続されたパソコンまたは携帯電話から、いつでも「ご利用料金内訳」、「前日までの... 詳細表示
現在「@ビリング」を利用しています。書面で利用内訳をもらいたいのですが、どうすれば良いですか?
「@ビリング」をご解約ください。書面による請求書を郵送させていただきます。ただし、クレジットカード支払いにされているお客さまへは、「@ビリング」をご解約されても、請求書は送付いたしません。(クレジットカード会社からの請求書のみが送付されます。)ご解約は、本サイト(Web116.jp)の解約フォームからお手続きいた... 詳細表示
「通話明細」に関しては、当月を含めて過去2ヶ月分、「ご利用料金内訳」に関しては、当月を含めて過去12ヶ月分照会できます。 <関連情報>@ビリング@ビリングご利用中のお客さま 詳細表示
「@ビリング」に契約すると基本料が110円(税抜)割引きされると聞いたのですが?
加入電話及びINSネット64(いずれもライトプラン含む)、着信用電話、INSネット1500のうち、「@ビリング」を契約している回線の基本料(回線使用料)を110円(税抜)割引きします。※フレッツサービス、ひかり電話、加入電話のダイヤル回線住宅用の1級局及び事務・住宅用の旧1・2級局の基本料金は割引き対象外です。 ... 詳細表示
現在、@ビリング利用によって、月額料金の割引を受けています。料金の請求元が変わっても、割引は継続されるのですか?
@ビリングをご契約いただいている間は、割引は継続されます。※請求元の変更有無に関わらず、フレッツサービス、ひかり電話、加入電話のダイヤル回線住宅用の1級局及び事務・住宅用の旧1・2級局の基本料金は割引対象外となります。 詳細表示
現在、@ビリングを利用していますが、料金の請求元変更後も利用できるのですか?
利用可能なメニューが一部変更となりますが、ご利用いただけます。請求元の変更後は、「@ビリング」で閲覧いただけるのは、NTT東日本の「ご利用料金内訳」「ご利用料金内訳(詳細版)」「前日までのご利用料金(通話料)」「通話明細内訳」となります。「ご利用料金のお知らせ」(次回請求させていただく金額)および「領収金額」(前... 詳細表示
お客様番号毎のお支払期限により異なりますが、お支払期限の概ね10日前に更新されます。 更新時にeメールでお知らせする「お知らせメール」という便利な機能がございますのでご活用ください。 「お知らせメールの設定」の詳細はこちら <関連情報> @ビリング @ビリングご利用中のお客さま 詳細表示
「@ビリング」を申し込むと、請求書に同封されているものは見ることができなくなるのですか?
同封物でお届けしております「ハローインフォメーション」は、WEB上でご覧いただけます。 ハローインフォメーションはこちら<関連情報>@ビリング 詳細表示